Wunderbarな日々

妻子連れ30代生物系ポスドクのドイツ滞在記です。

親戚の来欧(2)

クリスマスシーズンに親戚がやってきました。

 

・Amazonプライム

日本では加入していなかったのですが、発端はくるくるドライヤー。妻曰く、なんでもドイツのくるくるドライヤーは髪を巻くためのもので、日本で売ってる乾かすくるくるドライヤーがほしいので、事前に購入して親戚に持ってきてもらいたいとのこと。探してみるとAmazon JPで海外でも使用できる日本製のものが売られていて、さあ買おうかと思ったら、最安値の2336円はAmazonプライム会員限定。ほかのところから買うと送料付きで3000円超えちゃう。そういう囲い込みサービスは好きじゃないんだけど、、、まぁアマゾンプライムの無料体験ぐらいはやってみるかということで30日間の無料体験に加入です。

(アフィリエイトです。)

(宣伝みたいになっちゃいますが、妻は商品に満足しているようで、髪がつやつやになったと喜んでました。Cタイプアダプタも付属でついていて、ドイツでもすぐに使えました。)

 

いろいろ見てみると、結構サービスが充実していて、特にパントリーでは少数の食品・日用品も買えるようになってるんですね。こりゃますますスーパーに行かなくてもよくなりそうな。。。業者の方からすれば、送料の条件や迅速な出荷条件などを満たせば、プライム印をつけてもらえるということでしょうか。まぁでも、例えば、うまい棒コンポータージュはAmazonプライムだと30本入りで648円になるようで、通常にAmazonで買う+配送料とほとんど同じ価格設定ですね。プライム会員には対象商品の方が高くても上位に表示されるのを狙っているのでしょうか。いろいろ苦労がうかがえます。

(アフィリエイトです。)

 ただ、こういう食品などの少額の日用品は、LOHACOでほかの商品とまとめて買う方が安く上がりそう。うまい棒も1本あたり10円ぐらいですし、1900円以上で送料無料ですし。でも商売の仕方としてはAmazonの方がうまいですわな。LOHACOのASUKULは自前で倉庫をもって、商品を仕入れて在庫としてもって、すぐに出荷できるようなシステムを整えて注文に備えると、いろいろリスクとってますが、Amazonの方は参入する業者に厳しい条件を設けるだけで、売り上げがあったときだけそこから手数料とる殿様商売。規模の効果が効いているのでしょうが、これがビジネスモデルの違いというやつですか。

「やおきん うまい棒 コーンポタージュ 1セット(30本入)」 - LOHACO(ロハコ)

 

・プライムビデオ

日本のAmazon.jpのプライム会員になると、無料でずいぶんたくさんの動画が見られるようです。ただ、権利の都合上、海外からでも見られるものはわずかで、ほとんどは見れませんでした。VPN gateで日本のサーバを経由してアクセスすると動画は見られるようになりましたが、ほかのVPNサービスからはどんどんアクセスできないようになっているようなので、イタチごっこという感じでしょうか。これもいつまで続くかという感じですね。VPN gateではサーバーのIPがころころ変わるのでなかなか全部捕まえるのは大変でしょうが。大体は大丈夫でしたが、VPN gateで選んだサーバーが混んでくると動画のデータ転送が追い付かないこともあり、ほかのサーバに切り替える必要がありました。

子供向けのアニメが結構充実していて、懐かしいものも結構ありました。それなりに楽しめたのですが、動画が終了すると自動的に次の動画が再生されたり、お薦めの次の動画が画面に表示されたりするので終了時によく子供とけんかしてしまいます。君子危うきに近寄らずで、Prime Videoは子供に見せるもんじゃないなということで、やめました。

 

・中華レストランYangda

Karlsruheまでクリスマスマーケットに行きました。Christkindlesmarktでサンタさんがビルの屋上からソリで空中を滑走するパフォーマンスはなかなか面白かったですが、肝心の我が子は昼寝というか夕寝中。。。サンタさん見れなくて残念でしたねぇ。Weihnachtsmarktの規模はそこそこ大きめですが、お城の前にはスケートもあり結構盛り上がってました。みんな速い速い。

f:id:eulechang:20180123170122j:plain

Weihnachtsstadt - Weihnachtsstadt Karlsruhe

夕食は知人に以前教えてもらった中華料理屋さんYangda Restaurant (杨大中餐馆)。Kaiserstraße 114 と街中の2階にあります。どちらかというと家庭料理寄りで、庶民の味ですが、なにせちゃんと中国人が食べてもおいしいと思う料理を、中国人がちゃんと作ってるレストランはドイツでは珍しいので、重宝します。店内のメニューは写真付き・漢字付きなので、わかりやすい。予約不可で、店内はいつもにぎわっていて順番待ちの人もよくいます。やっと目が覚めた子供も、番茄炒鸡蛋(Eier gebraten mit Tomaten)とごはんをパクパク食べて幸せそうでした。おかずを注文するとごはんは無料で付いてきます。

Yangda Restaurant (カールスルーエ) の口コミ139件 - トリップアドバイザー

追記)2018年8月にふたたび訪問しましたが、お店は改装して「杨大新风味」に名前を変え、メニューもウイグル族が住む新疆のものが中心になり(羊肉の串とか)、以前のメニューは出なくなってしまいました。

 

拡大路線をとっているようで、Yangda am PassagehofというのがPassagehof 28, 76133, Karlsruheに、FC Südstern 06 e.V. Ettlinger Allee 7 76199 Karlsruheに三号店もできたようです。

Yangda (カールスルーエ) の口コミ10件 - トリップアドバイザー

Yangda (カールスルーエ) の口コミ11件 - トリップアドバイザー

こんな店が近くにあったらしょっちゅう通うのに、カールスルーエの人うらやましいなあと思っていたら、なんとHeidelbergにできていました。5番トラムのWieblingen mitteのトラムストップのすぐそばの新築の建物にテナントとして入ったのがYangda Heidelbergでした。住所はNeckarhäuser Straße 3です。持ち帰りもできて便利でもう見つけてからすでに5回ぐらい利用しました。味は本店とはまたちょっと違うのですが、まあ、シェフの舌の違いでしょうか。開店間もないですが、どこからともなく中国人たちがやってきて、いつもがやがやとにぎわっています。食通のドイツ人たちにも大人気、

Google マップ- Yangda Heidelberg-

11:30-15:00、17:00-23:00が開店時間ですが、キッチンが開いているのは12:00-14:30、17:30-22:00の様です。頼みすぎて余らしても、頼めば容器に入れて持ち帰れるので、翌日に食べるのもありです。