Wunderbarな日々

妻子連れ30代生物系ポスドクのドイツ滞在記です。

初めての確定申告(Steuererklärung)

・その知らせは突然に

フンボルト財団のフェローシップ(非課税)が終わり、2019年の途中から大学雇用に切り替わり、所得税などが天引きされるようになりました。翌年2020年の5月が、前年度分の確定申告の期限です。日本のような雇用主での年末調整はなく、直接税務署(Finanzamt)とのやり取りです。やればなんかお金が戻ってきそうだけど、一回やり始めたら、毎年しないといけない(らしい?)し、雇用主は一か所だけで臨時収入がほとんどない人はしなくてもよいとの情報(下記参照)がちらほらあったので、ほったらかしていました。

第9回 所得税の確定申告 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

ドイツで行なう確定申告 - 多めに払った税金を取り戻せ! | Pfadfinder24

ところが、9月下旬になって税務署からお知らせが届き、

Folgende Steuererklärung ist bisher nicht eingegangen.
"Einkommensteuer 2019".
Sofern eine gesetzliche Verpflichtung zur Abgabe einer Steuererklörung besteht, reichen Sie bitte die Steuererklärung zur Steuererklärung elektronische über ELSTER oder - sofern zulässig - nach amtlich vergeschriebenem Vordruck in Papierfrom bis spätestens 21.10.2020 ein. 

 2019年の所得税についての申告がなされていないので、申告義務がある場合は10月21日までに申告するようとのお達しでした。申告義務があるのにしなかった場合は、最大で25000ユーロの遅延金がどうのこうのと脅し文句までつけられています。

うちの場合は、僕だけが収入あり、妻は収入なしで、税クラスはIII/Vになっています。この場合はドイツ語の2020年の最新情報を見ても、おそらく申告義務はないのですが(下記太字部)、なんか怖いので申告することにしました。

Abgabepflicht: Wer muss eine Steuererklärung machen? - Taxfix

Lebenspartnerschaften

Wenn du und dein Ehegatte bzw. dein eingetragener Lebenspartner die Steuerklassenkombination III/V oder IV mit Faktor gewählt habt, seid ihr zur Abgabe der Steuererklärung verpflichtet, sofern der Partner mit der Steuerklasse 5 Arbeitslohn bezogen hat. Wenn also nur der Partner mit der Steuerklasse 3 Arbeitslohn bezieht, besteht keine Pflichtabgabe.

 

 ・ELSTER

税務申告はWebでできます。ELSTER(Elektronische Steuererklärung)というシステムですが、全部ドイツ語で、まあお役所のシステムなのでそこまで使いやすくはありません。今回は人柱となってやってみました。

ELSTER - Startseite

ドイツ人にとっても使いづらいソフトウェアの様で、サポートするサービスが数百リリースされています。10-30ユーロぐらいの手数料・ソフトウェア料金で、もっとわかりやすくて、中には英語でできるものもありますので(SteuerGoとか)、そちらをおすすめします。確定申告の時期になると、ディスカウントスーパーにもソフトウェアが並びます。子供がいれば幼稚園代などが控除対象になるし、家賃収入などの副収入があるドイツ人も多いので、確定申告する方が一般的のようです。

ELSTER - Weitere Softwareprodukte

まずはELSTERの登録から。Benutzerkonto erstellenのところから、 Zertifikatsdatei (empfohlen)(電子証明書(推奨))を選びます。他のものはいろいろと機器をそろえる必要があります。妻と同時に申告するので"Für mich (und gemeinsam veranlagten Partner)"を選び、個人情報やユーザー名などの情報を入力します。Identifikationsnummerが最も大事で、11桁の数字の個人認識番号です。メールアドレスの確認がすぐに来て、登録から数日後にアクティベーションコードが、税務署でID番号に紐づけられた住所(自宅)に届きます。これで電子証明書が作成できるようになるので、そのファイルを保存。やっとこさ申告できるようになりました。

 

・申告書の作成

書類がいっぱいありますが、まずは基本のESt 1 Aフォームから。"Datenübernahme"について聞かれますが、昨年までのデータから引き継ぐときに使うオプションのようです。次のページでどの書類を入力するのかについて聞かれます。後でも追加できます。

Hauptvordruckはメインで全員必須。幼稚園などの子供関連の費用がある場合はAnlage Kind を選択。年金や健康保険の天引きがあるので、Anlage Vorsorgeaufwandも選択。自営業者じゃない場合は、Anlage N。

Hauptvordruckは住所・銀行口座番号などの基本情報を記入。夫婦一緒に申告する場合はZusammenveranlagungを選択。本人が申請して、やり取りも本人でよい場合は、5 - Empfangsbevollmächtigterのところは空欄。"Nur ausfüllen, wenn..."と書いてあるところは大概関係ないので空欄で大丈夫ですが、そうはいったって、一応読んで理解しないといけないので、手間ですね。。。18 - Einkommensersatzleistungenのところで、妻は育児手当(Elterngeld)をいただいていたので、その分を一応記入です。非課税なので、計算には関係ないですが。

Anlage Kindでは子供ごとに記入。Kind hinzufügenで追加できます。いつからいつまで国内にいたのか、いつからいつまで親子関係なのか、いつまでいつまで同居してたのかなどについて何度も聞かれるので、ちょっと不思議な感じ。1月1日から12月31日と答えます。フンボルト財団期間中は私的保険だったので、31 Beiträge zu Krankenversicherungen des Kindes (nur Basisabsicherung, keine Wahlleistungen)のところに子供に支払った健康保険料の総額を記入。幼稚園などの子供の面倒を見てもらった費用は一部が控除対象なので、Kinderbetreuungskostenのところに支払った年額を記入します。銀行口座の記録をたどってなんとか計算しました。幼稚園に通ってない子もなんかシステムの記入必須にはまってしまって、家にいて1ユーロの費用にしてなんとか切り抜けました。

最後は給料明細とにらめっこしながらのAnlage N。Ausdruck der elektronischen Lohnsteuerbescheinigung 2019という2019年の一年分の給与明細の総計をもらっていましたのでそれを参考にして記入していきます。eTINは空欄で大丈夫。Bruttoarbeitslohn、Lohnsteuer、Solidaritätszuschlagは3,4,5番を入力。Beiträge zur Altersvorsorgeのところで年金。22、23番を入力。Krankenversicherungen、Pflegeversicherungenは25、26番を入力して、privaten Kranken- und Pflegeversicherungのところに私的保険の保険料を入力です。

エラーがあると大体先に進めませんので、バグ取りの要領でなんとか終了して、送信しました。大体入力しなくていいところにチェックして突っ込んでしまうのが原因で、本来なら一か所の給与所得しかない人は30分ぐらいで終わるはず。数時間かかりましたが。。。

提出時の添付書類がないというのが驚きで、最初はそれを探してBescheideか?といって迷い込んでしまいました。税務署が開示を求めたときに提出しなければいけないので、保存義務はあるものの、日本のようにあれこれレシートを張り付けて提出する必要はないようです。給与明細もIDに紐づけられていて、大学からすでに税務署に電子データが申告されていますので、添付の必要はないようです。日本のマイナンバーももっと有用に使えばいいと思うんですが、、、博士課程の学生はパソコンとか買ったら、仕事に必要な機器をいう扱いにして、控除に含めたと言ってました。

計算上では3000ユーロ以上の税金が戻ってくるとのこと。幼稚園代分の控除、私的健康保険の控除が効いてくるのと、半年分の給与への課税が通年にわたって再計算されることも関係あるかもしれません。年収が低い方にランクされるので所得税率も低くなりました(4.3%)。就職した初年度などは確定申告すると、ずいぶん税金が戻ってきます。

 

・返信

40日ぐらい経った頃にメールで通知が来て、税務署が認めた申告書が届きました。約2700ユーロが所得税の過払いとして認められ、数日後に銀行口座に振り込まれました。遅延罰金の対象にはならず、とりあえず安堵。

Ihre Steuererklärung ist verspätet eingegangen. Ein Verspätungszuschlag wird nicht festgesetzt. Falls Sie zur Abgabe einer Steuererklärung verpflichtet sind, müssen Sie jedoch mit der Festsetzung eines Verspätungszuschlags rechnen, wenn Sie Ihre Steuererklärung künftig nicht oder nicht fristgemäß abgeben. Dies gilt auch dann, wenn Sie eine Erstattung erwarten.

細かく理由も書かれてあり、例えば健康保険のところは

Die geleisteten und die erstatteten Beiträge zu Basiskranken- und gesetzlichen Pflegeversicherungen wurden mit den Beträgen angesetzt, die das Versicherungsunternehmen, der Träger der gesetzlichen Kranken- und Pflegeversicherung oder die Künstlersozialkasse der Finanzverwaltung elektronisch übermittelt hat.

健康保険の金額は雇用主の届け出に準ずるとのことで、3000ユーロ程度の私的健康保険の分は控除として含まれていませんでした。基礎的な健康保険は私的のものでも認められるはずなので、そこのところはもう一度伺いを立てることにして、Elsterで"Einspruch"を申請。

Verwaltungsakt
Name Einkommensteuer - Festsetzung
Jahr 2019
Datum des Verwaltungsakts 税務署からの書類に書いてある決定日。
Aussetzung der Vollziehung Keine Beantragung der Aussetzung der Vollziehung (とくに執行仮止めを申請するものではない)

これもVerwaltungsaktのところのStichtag(締め切り日)を入力してしまって抜け出せなくなりましたが、空欄が正解だったようです。難しい。。。申し立て理由(Begründung)のところに、年の前半は非課税のフェローシップのため、私的保険しか選択肢がなかったので、それも認められるべきであると書いたところ、数日後にハイデルベルク税務署より、私的健康保険の支払い明細を送ってとの連絡が郵便で届き、ハイデルベルク税務署のWebサイトのコンタクトフォームから書類を送信しました。さてどうなるやら。

Finanzämter Baden-Württemberg - Finanzamt Heidelberg

>後日連絡が届いて無事受理され、申し立て通りに追加で税金が還付されました。

 

まあ、子持ちポスドクぐらいなら自力でできないことはないですが、ある程度以上のフリーランサーや、家賃収入があったりすると、経費の申告だけで作業が膨大になりますので、他力を借りないと大変です。ラボの技官さんなんかも税理士にお願いしていると言っていました。

日本のように企業側の経理の人が、年末調整して被雇用者の税の作業の手伝うというのも、筋がおかしいっちゃおかしいので、ドイツ式の税金を取り戻したい人は自分で確定申告しましょうは理には適ってますが、、、Elsterのサイト自体は、見た目は使いやすくなってますが、やっぱりお役所都合で作られているので、心を知らないと使いこなすのが少し難しい印象でした。こっちはよくわからないから給与明細にそって各項目を入力したいけど、入力欄がばらばらに違うところに分かれてたりするので。本当は保険でカバーされずに実費負担した医療費なども控除対象になるらしいですが、そこまではやる気力がありませんでした。。。領収書拾い集めて集計するだけで何時間かかるやら。。。

何はともあれ、いい経験になりました。