Wunderbarな日々

妻子連れ30代生物系ポスドクのドイツ滞在記です。

引っ越し(2)

ああ、11月も更新が落ちてしまいました。。。なんなんでしょうねえ。日本にいるとやることが次から次へとわいてきます。 ・次の店子(Nachmieter)を探す。 契約上3か月前の通知。ただ、急に帰国が決まったので、通知した時点ですでに3か月を切っていまし…

引っ越し(1)

ああ、9月もブログ更新が落ちてしまいました。。。 諸事情ありまして、ドイツ・ハイデルベルクから日本へ引っ越しました。 ・大家さんへの通知 普通にWhatsAppで通知しましたが、契約上は書面で3か月前に通知することになっているそうです(Kündigungsschre…

海外で職探し(2)

・面接準備 面接に呼ばれると、日程調整。大体2,3週間後という感じでしょうか。形式は様々で、準備に追われて、実験どころじゃなかったです。 Dのところは、学部生向けのようなイントロ(5分)、研究のプレゼン(25分)、質問タイム(15分)、選考委…

海外で職探し(1)

ポスドクも6年目に入ったことだし、そろそろ次のステージへ行きたい頃です。ドイツ留学後の論文が1報出て、2報目がリバイスにかかったぐらいですので、まだまだ条件は整っていませんが、どの人に聞いても、まずはこいつが就活してると認識してもらえるの…

研究雑話(18)

・海外でさきがけ研究費を使う。 国内の機関なら事務にお願いすればよさそうなものですが、海外だとお互い初めてのことが多く、手探り状態です。 1)契約書締結 契約は大学本部の管轄で、大学側とJSTが折衝します。知的財産権(IP)や、間接経費などのところ…

生活雑話(16)

通販ブログではありませんが、最近買ったものの紹介です。 ・炊飯器が壊れる。 5年前に購入した炊飯器(Reiskocher)が故障。加熱ができなくなってしまいました。分解して裏をじっと眺めても原因は分からず、、、寿命ですかね。毎日使ってたしな。お疲れさまで…

生活雑話(15)

・いちご狩り 車を走らせてると、「Erdbeer」と書かれた看板を見かけることがあります。大概の場合は売っているだけですが、自分で収穫するところがあったり。ハイデルベルクの近郊だと、Obstbau Pfistererが運営しているところがあり、自分で収穫して量り売…

ハイデルベルクでのCOVID-19(3)

・ロックダウン解除 2020年5-9月はコロナの感染者も収まって、新しい生活形式が始まりました。6月からはドイツにおけるEU内国境管理もとれて、自粛要請はありますが、自由に移動できるようにはなっていました。 ・プール ハイデルベルクの野外プールも再開。…

研究雑話(17)

次から次へとタスクが降ってきて、1月はついに初めてブログの更新を落としてしまいました。いやー、バリバリ仕事しながらSNSとかじゃんじゃんやってる人すごいですね。。。締め切りと締め切りの合間にやっと更新です。 とはいえ、仕事しかする話ない。。。コ…

研究雑話(16)

・面接 7月末、JSTより選考日程のアップデート。いまどきツイッターで告知するのか。。。しかもこの情報、たしかツイッターでしかつぶやかれてなかった気がする。 https://twitter.com/JST_Kisokenkyu/status/1289025490246754304?s=20 #応募tips「書類選考…

研究雑話(15)

・背景 海外からでも使える日本の研究費は少ないのですが、その一つがJST(科学技術振興機構)がやっている「さきがけ」です。3年半の期間で最大4000万円までの研究費です。 さきがけ 将来の教授になるひとたちがよく採用されていて、登竜門的な印象です。い…

初めての確定申告(Steuererklärung)

・その知らせは突然に フンボルト財団のフェローシップ(非課税)が終わり、2019年の途中から大学雇用に切り替わり、所得税などが天引きされるようになりました。翌年2020年の5月が、前年度分の確定申告の期限です。日本のような雇用主での年末調整はなく、…

小学校入学

・入学準備 通常だと、小学校の先生が幼稚園を訪ねてくれて、Vorschuleと呼ばれる就学準備の時間をやってくれたり、小学校でも説明会があったりするのですが、コロナの影響で軒並み中止。小学校のWebサイトで必要なものリスト(Materialliste)が公開されて、…

マーストリヒト・ユトレヒト(2)

・ユトレヒト マーストリヒトから車で約二時間。車線が多くて何回か間違えました。ラウンドアバウトの仕様が複雑で、行先に応じて細かく車線が分かれているので、慣れてないと行きたいところに行きつくのが難しい。 宿はユトレヒトの中心のメインストリート…

マーストリヒト・ユトレヒト(1)

9月上旬。もうすぐ小学校も始まるので、休暇を取ってどっかいくならこの時ですが、まだ行ってないスペインもポルトガルも、新型コロナで行けるような状況じゃありません。近くで異国情緒が味わえて、ドイツに帰ってきても隔離を要請されないところということ…

COVID-19中の一時帰国

・発端は歯医者 ハイデルベルクでは3月下旬から幼稚園が閉鎖。当初は公園で遊んではいけないなど規制も厳しく、毎日散歩で外出するぐらいでした。子供の歯医者は何とか空いてますが、いきなりそりが合わなくなって息子が暴れはじめ、口を開けて機械を口の中…

研究雑話(14)

・学生、学生、 グループリーダーたちが学長宛てに要望を出して、ようやくラボの人数制限なしでの再開が認められるようになりました。7月20日から再開なので、ロックダウン後約4か月後のことでした。換気を4倍にすることを条件にしたらしいけど、、、なん…

生活雑話(14)

閑話休題。コロナで出かける当てもないとなると、ブログの話題にも困ります。 ・閉店 再開できる店は再開し、閉める店は閉まってしまいました。薬局(Apotheke)はどんな小さな街にもあるドイツ都市の必須アイテムですが、HeidelbergのNeuenheimの大通りBrücke…

研究雑話(13)

・卒業1 ラボに来て4年経ちますが、3人目の学生が博士課程を修了しました。左隣に座っていたドイツ人学生です。同じぐらいにラボに加入したので、約4年で彼女の方が先に卒業。こうやってどんどん古株になっていくなぁ。 もともとハイデルベルク大学の学…

小学校登録(2)

-必要な書類 子供の出生届(Geburtsurkunde)か戸籍に相当するFamilienstammbuchs、身分証明書(Ausweispapiere)と、Gesundheitsamt保険局から発行されたVorschuluntersuchungという入学時の健康診断的なものを登録時にもってこいということでした。子供は日本…

小学校登録(1)

子供がそろそろ小学校入学。ドイツの場合はGrundschuleという、小学校1年生-4年生に相当する4年制の学校にまず入学です。 -就学日 小学校は9月下旬から学年が始まります。ハイデルベルクがあるBaden-Württemberg州では、これまで10月1日時点で満6歳の児童は…

生活雑話(13)

・レンタカー 去年の秋ころはEuropcar Heidelbergはいろいろひどいことになってました。 子供の誕生日にLEGOLANDに行こうと車を予約していました。会員カードで回数がたまって、ちょうどKostenlose Wochenende(金-月の週末が無料)がもらえる時だったので、…

ハイデルベルクでのCOVID-19(2)

・4月上旬 子供靴 お店が開かない代わりに通販生活です。靴屋はしまってますが、子供の足のサイズは順調に成長。。。甲が高いので、以前靴屋に行った時もはまる靴がなくて大変でした。MyToys.deで、Asicsの子供靴が珍しく売ってるので注文しましたが、数日後…

生活雑話(12)

・歯医者 大学の食堂でご飯を食べているとじゃりじゃり。。。なんか入ってんのかなと思いきや、自分の歯が欠けてました…。慌てて電話したのがこちら、 Zahnarztpraxis am Römerkreishttps://dr-ebensberger.de/en/home/ 腕前はともかく、すぐに予約をとれる…

淘宝 Taobao (タオバオ)で日本へ発送しようとしたが、禁輸になって返品

このブログの趣旨には誰トク?的なエントリーですが、、、忘備録として。 1.マスクを発注。 https://world.taobao.com/ 淘宝はアリババグループのオンラインショッピングサイトです。輸入代行業者に別途依頼しなくても、4PX递四方速递などの輸送会社と連携…

ハイデルベルクでのCOVID-19(1)

記録用。毎日毎日新しいことが多すぎて、忘れちゃいそうなので。。。 ・1月27日 ドイツ国内で初めての感染者を確認 ・1月28日 ラボの台湾人学生が台湾から帰ってくる。風邪様の症状があるっていうので、ボスが心配して検査を受けさせる。結果は陰性。このこ…

誕生日パーティ(Geburtstagsparty)

子供の誕生日パーティ(Geburtstagsparty) 小さい頃は自宅に数人招待してお誕生日会をやればよかったのですが、子供が大きくなってくる人の輪もいろいろできるので、どこも誕生日会を開くのが大変なよう。親族でやり、幼稚園のメンツでやり、近所でやり。。。…

研究雑話(12)

・新ポスドク参上 デンマークで学位を取ったスイス人がラボに加入しました。ドイツ語圏のスイス出身ということでドイツ語もペラペラです。学生実習にもさっそく参加してもらい、負担が半減。。。ふぅ、これでやっと一人ポスドク時代がやっと終わりました。顕…

クリスマスマーケット(Weihnachtsmarkt) その2

・ハイデルベルク Heidelbergは初日から参加。オリジナルコップは早くもらっとかないとなくなるんじゃないかとも心配してましたが、今年は最後まで売り切れなかった模様です。 Heidelberger Weihnachtsmarkt 今年は動物園のクリスマスマーケットにも参加。 W…

子供にまつわるエトセトラ

・幼稚園代 幼稚園(Kindergarten)の月謝(Beitrag)は世帯の年総収入(Brutto-Familieneinkommen)に応じて決まります。3月から値上がりして、世帯収入が56,000ユーロまでが月額275ユーロ、69,000ユーロまでが月額350ユーロになるとのこと。フンボルト財団の奨…